「メイクアップパフクリーナー」にフレッシュ期間はありますか?
化粧品でなく雑貨品のため、フレッシュ期間は設けておりません。一般的な基準である3年を目安にご使用ください。 詳細表示
「フィニッシュパウダー」のケースや中ブタのお手入れ方法を教えてください。
新しいパウダーに入れ替える時は、ケース内側やネット付中ブタに付いたパウダーを清潔な乾いた布などできれいに拭きとってから、新しいパウダーを入れてください。 ケースやネット付中ブタの汚れが目立ってきたら水洗いしてください。水洗いしたあとは、よく乾... 詳細表示
エクセレントメイクブラシシリーズの「アイカラーブラシ」・「チーク&ハイライトブラシ」・「フェイスブラシ」...
ブラシの汚れの状態に合わせて、以下の方法でお手入れください。 【基本のお手入れ】 ティッシュペーパーなどの上でブラシを軽くなでるようにパウダーを落とし、清潔な状態にしてください。 【汚れがひどい場合】 1)シ... 詳細表示
新発売の「エッセンスインCC」と、以前限定発売されていた「エッセンスインCCクリーム」との違いはなんですか。
素肌感のあるメイクを仕上げることができたり、下地としても使えたり、スキンバリア処方であることは変わりません。 <「エッセンスインCC」の新しい点> ・美肌スマートフィルター:美しい素肌を一枚重ねたように、肌色や毛穴の凹凸をスマートに補正、長... 詳細表示
「クリーミィパクトファンデーション エクセレントリッチ」と「クリームファンデーション エクセレントリッチ...
手軽なひと塗りでくずれない大人ツヤハリ肌をつくりたい方には、「クリーミィパクトファンデーション エクセレントリッチ」がおすすめです。パフで手軽にすーっとのばして使用すると、肌にぴたっと密着してツヤ肌に仕上がります。 一方、ブラシや指先で丁寧... 詳細表示
「トリートメントマスカラ」は、お湯で落とすことができますか?
「トリートメントマスカラ」は、あいにくお湯で落とすことはできません。 落とす際は「マイルドクレンジングオイル」または「BC クレンジングオイル」のご使用をおすすめいたします。 詳細表示
BBカバークッションのレフィルはどのように交換したら良いですか?※解説動画付き
「BBカバークッション」は専用のケースにレフィルの中蓋を閉めたまま、 レフィルの蝶番と、ケースのくぼみを合わせてセットしてください。 詳しくは、下記の動画をご覧ください。 詳細表示
「エッセンスインCC」は、クレンジングの必要はありますか?洗顔料のみで落とせますか。
クレンジング剤で落としてください。 ※洗顔料のみでは落とせません。 詳細表示
季節によって肌悩みが変わる場合には、ファンデーションを替えることをおすすめします。 ベタつきや崩れ、紫外線が気になる方は「ブライトアップUV」 乾燥や、乾燥によるくすみ、小ジワが気になる方は「モイスチャー」 季節問わず... 詳細表示
「フェイスパウダー プロテクトUV」の粉飛び防止シートの替えがほしいが、もらえないか?
恐れ入りますが、粉飛び防止シートのみ送付するというサービスは行っておりません。「フェイスパウダー プロテクトUV」は、レフィルにも粉飛び防止シートを付属しておりますので、レフィルのご購入もご検討いただけたらと思います。 詳細表示
45件中 21 - 30 件を表示