「フェイスパウダー プロテクトUV」はどのように落としますか?
クレンジング剤を使い、落としてください。ファンケル商品ですと「マイルドクレンジングオイル」、「マイルドクレンジングジェル」、「BC クレンジングオイル」などがおすすめです。 詳細表示
「シルキーフィットUVファンデーション」のサンプルはありますか?
ご用意しております。 通信販売では全7色、店舗では直接色をお試しできることから、色番02の1色のみご用意しています。 【通信販売でのサンプルをご希望の場合(送料当社負担)】 ・ファンケルオンラインで3332-99を「商... 詳細表示
ニキビができているのにメイクをして時間が経つと、メイクと混ざり合った皮脂が酸化してニキビが悪化することがあります。ファンケルではニキビができている部分へのファンデーションや日やけ止めの使用はお控えいただくようご案内しております。 そのためノー... 詳細表示
スキンケアの後に化粧下地を使わず、「フェイスパウダー プロテクトUV」だけで仕上げても良いですか?
はい、そのようにもお使いいただけますが、化粧下地でお肌を整えてからパウダーをお使いいただくことで、パウダーのノリとモチが高まります。メイク崩れを防ぎ、長時間メイクアップ効果を維持したい場合には、化粧下地のご使用をおすすめいたします。 詳細表示
「フェイスパウダー プロテクトUV」のパフのお手入れ方法は?
汚れた時は、ぬるま湯に中性洗剤を溶かしてやさしく押し洗いし、洗い流す時の水が透明になるまでよくすすぎます。清潔なタオル等でパフをはさむようにして水気を拭き取った後、風通しの良いところで陰干ししてください。パフが乾いたらやさしくもみ、表面が平らに... 詳細表示
「フェイスパウダー プロテクトUV」はファンデーションの代わりとして使えますか?カバー力はありますか?
ファンデーションの代わりとしてお使いいただけますが、透明感とツヤ感のある自然な肌色補正ができるフェイスパウダーです。軽めのベースメイクやナチュラルな仕上がりがお好みの方におすすめです。 肌色補正の効果はピンクパールよりもベージュの方が補正効果... 詳細表示
<BBクリーム> 「BB」は、ブレミッシュバーム(Blemish Balm)の略。Blemishは「傷」や「欠点」という 意味を持つ単語で、本来BBクリームは傷を隠す目的で使われていました。BBク リームはファンデーションやコンシーラーと... 詳細表示
「フェイスパウダー プロテクトUV」はどのファンデーションの色番と併用しても相性が良いですか?
基本的には、どの色番のファンデーションでも併用いただける設計になっています。なりたい仕上がりや、お好みに合わせてお選びください。 【仕上がり】 自然な肌色補正→ベージュ 血色感アップ/トーンアップ効果→ピンクパール 【パール感】 パー... 詳細表示
「ネイルカラー」や「ネイルカラーリムーバー」などは販売していますか?
「ネイルカラー」「ネイルカラーソルベント(薄め液)」は2018年、「ネイルカラーリムーバー」は2023年に販売を終了しました。 詳細表示
「フェイスパウダー プロテクトUV」は2色ありますが、それぞれどのような色ですか?
①ベージュ:自然に肌色を補正するナチュラルなベージュカラー パール配合→なし(パールではなく、処方技術によって上質なツヤ感を叶えています) ②ピンクパール:血色感アップとトーンアップ効果のある肌なじみの良いピンクベージュカラー パール配合... 詳細表示
45件中 31 - 40 件を表示