よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問
>
肌着・雑貨について
>
新しい洗濯表示について
>
なぜ洗濯表示(取扱い表示)が変更になるのですか?
戻る
No : 258
公開日時 : 2017/05/30 10:55
印刷
なぜ洗濯表示(取扱い表示)が変更になるのですか?
カテゴリ :
よくあるご質問
>
肌着・雑貨について
>
新しい洗濯表示について
回答
今までの表示記号は日本工業規格(JIS(ジス)規格)に規定されたもので、日本独自のものでした。海外では国際規格であるISO(アイエスオー)規格に定められた表示が広く使われています。日本国内でも海外洗濯表示記号との統一化が図られ、JISはISOに合わせて新しくなりました。これに合わせて、ファンケル商品の表示も順次変更しております。
関連するQ&A
いつから新しい洗濯表示に変更になりますか?
「カロリミット」はいつ摂ればよいのですか?
ドライクリーニング表示のないものがあるのはなぜですか?
表示の通りに取り扱わないといけませんか?
「ポアデ 食器用洗剤」は食器用洗い機に使用できますか?
疑問は解決しましたか?
疑問が解決した
解決しなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問合せや個別のご依頼はこちらのフォームで対応していません。お手数ですがよくあるご質問TOPページ下部の「お問合せ・ご相談窓口」よりお問合せください
この画面の先頭へ