配送会社、配送方法

よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 配送会社、配送方法 』 内のQ&A

18件中 11 - 18 件を表示

2 / 2ページ
  • 置き場所指定をした時は、チャイムを鳴らしますか?

    悪天候や置き場所に荷物が収まらない場合など、配達員がご指定の場所に商品を置けないと判断した場合、チャイムを鳴らす場合がございます。チャイムを鳴らし、ご不在の場合は連絡票を投函して商品を持ち戻ります。 「置き場所指定」サービスにご登録いただ... 詳細表示

    • No:122160
    • 公開日時:2025/02/18 17:26
  • 置き場所指定で「ポスト」が無くなったのはなぜですか?

    これまで輸送箱のサイズに関わらず、ご指定のポストへお届けしておりましたが、ポストに入らず持ち戻りとなるケースが多くございました。スムーズなお届けと再配達対応のご負担を軽減するため、あえて置き場所指定「ポスト」の選択肢を無くし、輸送箱がポストに入... 詳細表示

    • No:122951
    • 公開日時:2025/03/07 19:45
  • 置き場所指定サービスは日本郵便のみですか?

    以前は日本郵便でのみ置き場所指定を承っておりましたが、物流2024年問題の背景をふまえて各宅配会社が効率的に配達できることと、お客様へのお届け品質を維持・向上を目的として、2025年2月12日(水)よりヤマト運輸と佐川急便でも置き場所指定でお届... 詳細表示

    • No:122955
    • 公開日時:2025/03/07 19:48
  • 海外発送はできますか?(Can you ship overseas?)

    ご注文の承りは日本国内発送のみとなります。海外への発送はお受けしておりませんので、ご了承ください。 (We don’t accept the overseas shipment.) なお、下記の国に在住の... 詳細表示

    • No:83
    • 公開日時:2017/05/28 15:19
    • 更新日時:2024/06/24 15:32
  • 置き場所指定サービスはどのように変わりましたか?

    長年の実績がある日本郵便でのみ置き場所指定を承っておりましたが、物流2024年問題の背景をふまえて各宅配会社が効率的に配達できることと、お客様へのお届け品質を維持・向上を目的として、2025年2月12日(水)よりヤマト運輸と佐川急便でも置き場所... 詳細表示

    • No:122953
    • 公開日時:2025/03/07 19:47
  • 配送サービスが新しくなったのはなぜですか?

    お客様がよりスムーズにお受け取りいただけるようになることは、物流2024年問題にも貢献できると考え、配送会社様で可能な限り再配達を抑制しながら、お客様のご都合にあった受け取りができる方法をご提供できるよう、今回サービスを変更いたしました。 詳細表示

    • No:122950
    • 公開日時:2025/03/07 19:45
  • 置き場所指定サービスはどの配送業者が届けますか?

    日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便のいずれかの配送会社にてお届けします。 ご注文の際に配送会社のご指定はできません。 ※以前は日本郵便でのみ置き場所指定を承っておりましたが、物流2024年問題の背景をふまえて各宅配会社が効率的に配達できることと... 詳細表示

    • No:122954
    • 公開日時:2025/03/07 19:47
  • 宅配会社を選ぶことはできますか?

    お届け品質を維持・向上するため、お届け先住所やご注文商品の特長等にあわせて自動選別いたしますので、ご注文の際に宅配会社をお選びいただくことはできません。日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便のいずれかの配送会社にてお届けします。 詳細表示

    • No:122952
    • 公開日時:2025/03/07 19:48

18件中 11 - 18 件を表示