「濃縮野菜 国産ケール100%」と「搾りたてケール青汁(冷凍)」の違いは何ですか?
よくあるご質問
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問
>
健康食品
>
青汁シリーズ
>
「濃縮野菜 国産ケール100%」と「搾りたてケール青汁(冷凍)」の違いは何ですか?
戻る
No : 1966
公開日時 : 2021/07/18 07:03
印刷
「濃縮野菜 国産ケール100%」と「搾りたてケール青汁(冷凍)」の違いは何ですか?
カテゴリ :
よくあるご質問
>
健康食品
>
青汁シリーズ
回答
どちらも1袋当たりケール生葉120g分を使用しており、搾りたてのフレッシュな味わいをお楽しみいただけますが、「
搾りたてケール青汁(冷凍)
」が1袋100gであるのに対し、「
濃縮野菜 国産ケール100%
」は、1袋30gの濃縮タイプになります。
「
濃縮野菜 国産ケール100%
」は濃縮タイプのため、牛乳・水などの飲み物だけではなく、料理に混ぜることもおすすめです。
サイズは1袋30gと小さいですが、栄養価は「
搾りたてケール青汁(冷凍)
」と同じです。ファンケル独自の生濃縮製法でおいしさと成分を壊さないよう製法にもこだわっています。
※生濃縮製法とは、生のケールのおいしさと成分を壊さないよう、収穫から充填・冷凍までの時間を極力短くし、且つ、低温で丁寧に濃縮した当社独自の製法です。
今後のサービス改善のため、アンケートにご協力ください
役に立った
少し役に立った
あまり役に立たなかった
役に立たなかった
コメント
ご意見・ご感想をお寄せください
(個人情報の入力はお控えください)
お問合せや個別のご依頼はこちらのフォームで対応していません。お手数ですがよくあるご質問TOPページ下部の「お問合せ・ご相談窓口」よりお問合せください
この画面の先頭へ