『BBクリーム』をつけた後は仕上用パウダーを使用した方がいいですか?
『BBクリーム』はこれ一つで手軽にベースメイクを完了させることができる商品のため、仕上げ用パウダーを使用しなくても仕上げることができます。しかしながら、ややマットな仕上がりがお好みの場合やメイクもちを良くしたい場合は、仕上げ用パウダー(『ミラー... 詳細表示
こちらのサイトで、カメラで撮影したご自身のお肌の写真を送信していただくと、最適な色をお選びいただくことができます。 また、情報誌では、お肌にあてて色を確かめていただけるカラースケールをご用意しておりますのでご活用ください。 詳細表示
無料サンプルのご用意はございませんが、『カードルージュ418円(税込)』をご用意しております。『プライムルージュ』全10色をお試しいただけるカードタイプの口紅です。色味をお試しになりたい場合に、ぜひお役立てください。 詳細表示
『フュージョンスキンファンデーション』の色番号は下図をご確認ください。 『カバリングクリーミィパクト』の色番号は”旧色番”となります。 詳細表示
下地としてもお使いいただけます。『BBクリーム』は素肌のように自然にカバーすることが特長のため、よりしっかりとお肌をカバーされたい場合はファンデーションを重ねてお使いください。 詳細表示
はい。『ジェルアイカラー』は1色で手軽にグラデーションを作ることができるのが特長の商品です。 詳細表示
『リフトディファインアイズ』のレフィルはリニューアル前のコンパクトケースにもセットできますか?
『リフトディファインアイズ』のレフィルは、リニューアル前のコンパクトケース(商品番号:1342-50)にもセットすることができます。 詳細表示
『ペンシルアイブロウ』、『3Dアイブロウ』はそれぞれどのような眉に仕上げたいときに使えばいいですか?
『ペンシルアイブロウ』は眉毛の量が多い方で、眉尻など部分的に足したい時にお役立ていただけます。 『3Dアイブロウ』は、眉毛の量が少ない方や形が細い方で、眉毛に立体感やボリューム感を出したい時にお使いください。また、汗・皮脂・水にとても強いため、... 詳細表示
『クレーンマスカラ』は、お湯で落とすことができます。 詳細表示
『水墨ライナー』と『リキッドアイライナー』の違いはなんですか?
『水墨ライナー』は水墨のような透け感のある色合いの線を描くことで、瞳を際立たせ、目を大きく見せることできるアイライナーです。ナチュラルな仕上がりがお好みの方や、アイライナーが初めての方におすすめです。よりくっきりとしたラインを描きたい場合や、目... 詳細表示